令和4年度 現班長へのアンケート結果 2023年1月26日
「自治会の在り方等に関するご意見・ご提言」
自治会活動の参考のために、現班長の皆様からいただいたご意見等は次のとおりです。貴重なご意見等ありがとうございました。
なお、各ご意見・ご提言のうち、可能な範囲で自治会執行部としてコメントさせていただくとともに、各ご意見等のうち、工夫例は参考紹介させていただきます。
1.班長業務で感じたことについて(よかったこと、改善したいこと-ごみ当番、連絡手段等)
①複数(意見) 回覧版の回り方がうまくいかなかった(遅延、停留)。回覧版の回りが遅く情報の差が出てしまう、すばやく回してほしい。班員から回覧板をアプリ等に変えら れないかと提案があり、グループラインで回すようになり情報が素早く回り手間も減ってよかった。
②複数 年度初め定例会議の前に資源ごみ当番に当たったが、やり方がよくわからなかった 資源物のカゴの並べ方や出し方を写真(HP等)で知らせてもらえるとありがたい。
環境・衛生副部長が班にいらして、資源ゴミの出し方などいろいろ教えていただき助かった。
③複数 資源ごみを、時間前に出す方がいてごみの移動が大変だった。 資源ごみ当番は小さな子がいる家庭の負担は大変であり、もう少し配慮があれば精神的負担も軽くなるの ではないかと感じた。 資源ごみ当番は、事前に相方の班長さんと担当曜日を調整して決めたのでスムーズにできた。
④資源ごみは、前日から集めてもよいのではないかと思う。
⑤可燃ごみ排出日のネット等の片づけは班内で当番制(専用ノート)とし、カラス.ネコ等被害時対応.環境美化維持のため、班員同意のもと、可燃ごみ袋に班員名を書くことにしている。
⑥公会堂清掃日は、具体的な日時、班とをセットで知らせていただけると班員に伝わりやすい。
⑦複数 定例会出席がなかなかできなかった。オンラインならもう少し出席可能かもしれず申し訳ない。
⑧ 複数 役員、他の班長等の顔が見られてよかった。
普段話す機会のない方と接点を持てた。
自治会の活動に関わることが増えた。自治会の人たちとの交流ができてよかった。
集金を家族に任せたことで班員の方々と触れ合うことができてよかった。
⑨ 複数 思っていたほど負担がなかった。 特に不便は感じなかった。
⑩ 複数 皆さん、忙しい中それぞれの立場でよくやっていらしたと思う。
役員、班員たくさんの方々にご支援をいただくことができてうれしく思う。
役員の苦労は大変だと思った。
各役員、委員の方々で検討や施策を行っていることが改めてよくわかった。
いつもお気遣いありがとうございました。 お世話になりありがとうございました。
コメント (次の左欄の番号は,上記一覧表冒頭の番号に対応)
①回覧遅滞の防止策として、工夫例を参考にするほか班員の「姓」と閲覧記入日「 /」を設けた帯を回覧文に付す方法等を、ご検討ください(なお、至急回覧は回覧板自体に 「至急」と明示するなどのご検討を。)
②カゴの置き方等は、置き場A、Bについて参考となる写真等を追って提供(回覧、HP等)したいと思います。なお、ごみの分別などは、自治会HPのトップ画面にQRコードを貼り付けましたので、適宜の方法でダウンロードしてご活用ください。
③担当者の負担軽減のため、工夫例(相方班と相談)を参考にするか、必要に応じて役員又は班員へご相談ください。
④持去り防止(金属を始め資源回収品は有価物:ごみカレンダーにも記載)のほか、分別ルール違反の誘発、紙類の放火や飛散等防止の点から、当面現状どおり(前日からの 排出を控える)としたいと思います。
⑤ 工夫例のように、特定の班員に負担がかたよらないように(特殊事情は除き)していただき、また可燃ごみ袋への明示は、番号記入等の方法も考えられ、いずれにしても、ごみ排出は日々の生活に密着する問題ですから班内でよくご相談ください。 なお、当番制の方法として、札などを用いている班もあるようです。
⑥清掃当番日を始め種々伝達事項は、なるべく伝わりやすいようにしたいと思います。それでも伝え漏れや詳細な点まで伝えられないこともあると思いますので、班長各位におかれましても、お気付きのことを書き足したり,注意喚起のマーカーを付すなどしていただくと大変ありがたいです。公会堂掃除・資源回収各当番表は、自治会HPにも掲載しています。
2.自治会の在り方、運営等(自治会存続意義、会議回数・内容、イベント、HP、役員選考等)
①複数 自治会は必要である。
自治会存続の前提で、現状でよいと思います。
自治会は現状でよいと思います。
②複数 イベント参加は班により差があるが、想像より多くの方が参加し地域コミュニティの維持のためには継続がよい。
イベント等の企画を呼び掛けていただいたが、子供の用事や仕事で参加できずにすみません イベントが沢山あり子供たちが楽しんでくれました。
コロナ禍が解消し活発な行事ができることを望んでいます。
③複数 コロナ禍のもと自治会があってよかったと思う一方、もう少しデジタルでもよいのではと、思いは様々で改めて人と協力し合うアナログの大切さも大事だと感じた。
年に数回班長が集まり意見を交わすのはよいことであると思う。
④自治会HPにどの位訪問者がいるのか、また効果について検証してはどうでしょうか。
⑤複数 役員の担い手が少ない中、よく工夫して運営されている。
運営の負担を軽減できるように、費用対効果を検証し外部業者の活用も一案かと思います。
⑥会議開始時刻をもう少し早くしてほしい。
⑦行事・イベントは、数か月前ではなく年間スケジュールで通知して欲しい。
コメント
④HPは運用開始後間がなく試行的な面もありますが、適宜感想などもお聞かせいただきたいと思います。
⑥開始時刻は、会員・役員の事情及び公会堂使用ルール(4つの自治会が使用しているため、 曜日・時間帯の一定の使用制約有り)を踏まえて、変更可能かどうか検討したいと 思います。
⑦恒例の行事・イベント等は、総会議案書におおよその時期は掲載してあります。ただ、具体的日時については、緑地公園、公会堂(雨天の場合の予備会場)使用につき、他の自治会との調整もあるため年間での具体的日時設定が難しいこともご理解ください。
3.自治会の現状と課題、対策について(就労年齢の高まり、役員の固定化・給源確保策、自治会活動への参画策、オンライン活用等)
①複数 3丁目に長く居住していても新しい方を含め情報がないので、仕事を引退された方々が把握できない状況であり、役員探しは訪問・説得しかないのでしょうか(経済的なメリットなども考えるべきではないか。)
役員の負担が大きいと思うので、具体的軽減策を考える必要がある。
②仕事と自治会活動の両立が思ったより難しかった。
③複数 班員への連絡手段は、回覧板にこだわらず時にあったものを検討してみてはどうか 回覧板による周知や広報はSNS等で代替できると思う。
④複数 定例会議の参加が負担に感じた(子供を誰かに預ける、会議に子供を連れて行くと静かにさせたり周りの目が気になる等)から、ZOOMなどのオンライン参加を検討しても
よいのでは。子どもがいることで定例会議に参加できないときもあり、オンライン会議なら参加できるかもしれない。 試験的に数回に一度オンライン会議にしてみてもよいのでは。オンラインでも可能と思うが、年長者のインフラ保有や知識差など現状は難しいと思われる。
コメント
①各部署をできるだけ複数人体制とし、役員業務を切り分け委員・班長各位への役割移行(掲示物管理、安否確認集計、広報誌配布等)、事務処理データの共有化を図り役員等の負担軽減策を講じて就任しやすくしています。
イベント参加等も含めて自治会活動に関心を持っていただくことが大きな支えになります。
③自治会や関係団体(公民館・文化センター等)からのお知らせは、ほぼHP「中丸3丁目自治会」にアップしておりますのでご活用ください。
④遠くない将来に、インフラ環境は更に変わっていくと思われますが、末尾ご意見のとおり自治会全体レベルの運営方法(会議等)となると種々高いハードルもあろうかと思います。
各部署,委員会等の小単位で、できる範囲で試行しながら積み上げ,拡大させていければと思いますので、皆様のご協力をお願いいたします。。
4.その他
①中丸3丁目以外の居住者と思われるが、タバコのポイ捨てに困っている。
②複数 役員の皆様の業務に感謝です。
役員の皆様ご苦労様です。
役員の方々の大変さがよく分かりました、感謝です。
役員さんが自治会のため沢山お仕事をされてい ることを知り、感謝の気持ちで一杯です。 班長は初めてでしたが、役員の皆様の優しさとご配慮のお陰で1年間乗り越えることができました。
行事等参加できないことがあり ましたが、役員の皆様には丁寧に対応してくださり感謝です。
コメント
①防犯パトロール隊は、防犯活動と併せてタバコの吸い殻等の片付けも行っています。 或る地区では、空き缶(投捨て防止)等を通りの塀などに設置している取組もあるそうです。
5.班長退任後,来年度から自治会への関わりについて
可能 3人
難しい 23人
不可能 2人
継続委員就任中 4人
6.設問5の理由
可能 関わり方によって(3人)
難しい 仕事(14人) 年齢・健康(7人)
その他(介護、子どもが小さい、子供の習い事、子供の部活の遠征、学校役員:4人)
継続委員就任中 関わり方によって可能(1人) 現状のままを希望(3人)