自治会の沿革

昭和22年  法令第260条に基づく

昭和31~46年まで東3、北中丸西分区

昭和46年9月 北本市に地名地番整備審議会条例制定

昭和46年11月 埼玉県で33番目の市として北本市が誕生

昭和47~54年まで東3-2、北中丸分区

昭和52年8月  第6次地名地番整備審議会の対象区

昭和53年4月  第6次地名地番整備審議会終了

昭和53年11月  中丸1丁目~5丁目圏域行政区域地図と新町名実施

昭和54年12月  合併のための代表者会議

昭和55年2月   合併のための代表者会議終了

昭和55年4月   第1回設立総会 中丸三丁目地区会として発足

平成7年     平成7年3月31日まで 同上

平成8年     第1~2回役員会の審議承認に依り、中丸三丁目自治会
         と改名

平成8年4月   中丸三丁目自治会発足(平成8年4月1日)

 

🔶北本市の広さ   東西5.4km 南北5.3km

🔶北本市の位置   東経139度32分 北緯36度1分  海抜26.9m

🔶境界      東  国道17号線西側

          西  中丸2丁目自治会境より東側

          南  中丸4丁目自治会境より以北側

          北  本宿5~7丁目より南側

🔶合併地       東3~北中丸西  東3-2併せて

🔶自治会加入世帯数  令和6年4月1日現在 280世帯